wacotte M's salon

wacotte M's salon

プライベート空間で、 極上のオールハンドトリートメントを

サロンの内観

wacotte M's salon

プライベート空間で、 極上のオールハンドトリートメントを

エステ施術中の様子
女性の横顔
about

出すことから始める、
本質的な体質改善ケア
「スロータスオイルトリートメント」

東洋医学

東洋医学 [経路療法]

ヨーロッパ医学

ヨーロッパ医学 [リンパ療法]

アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダ [アヴィヤンガ]

東洋×西洋×アーユルヴェーダの技術を融合した体質改善・デトックスケアで、
身体の深部に溜まった老廃物にアプローチし、巡りと排出力を高めます。

夕焼けの海に立つ女性の姿
SROTUS

「スロータス」とは、サンスクリット語で「管」を示し、5,000年前から伝わる最古の医学、アーユルヴェーダで使われる用語の一つです。 身体の中のあらゆる管・通路(血管・リンパ管・消化管・尿道・乳腺等)を指し、身体の各器官に栄養を送り排泄物を出す経路の事を意味します。
アーユルヴェーダでは、体内に溜まった老廃物が「スロータス」を閉塞し栄養が行き渡らない事が、トラブルの原因と考えられています。

DETOX

近年の生活環境では、排気ガスや食品に含まれる残留農薬、添加物などの化学的な有害物質が体内で処理出来ずに蓄積されています。現代人は「毒素」の排泄、つまり「解毒」が上手く出来なくなっているのです。 「解毒」が上手くできない事は、肥満や老化、ストレスやホルモンバランスにまで影響を与えます。
発汗・排尿・排便がスムーズに出来なくなってしまった現代人には、栄養や代謝を上げるケアの前に「出す機能」を高める事が重要なのです。

TECHNIQUE

「スロータスマッサージ」は、技術講習を受け、スロータス事務局により認定を受けたサロンでしか施術を受けることができません。体質別に「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」3種のオイル*を使い分け、特別な技術で健康的な身体へと導きます。

*日本アーユルヴェーダ協会認定品

therapist
セラピスト megumiの写真

手から伝わるもの
手にしかできないこと

megumi

多様化する世の中で沢山の情報を処理しなければならない頭と心…。
便利がゆえに運動量の減ってしまった現代人にとって、お身体を労わるケアは必要不可欠なものになってきました。
wacotte M's salonではアーユルヴェーダと東洋医学・ヨーロッパのリンパ療法の手技をMIXした、体質改善・デトックスケアの『スロータスオイルトリーメント』や、ヘッドや顔まわりをほぐし脳内疲労を取り除くメニューなど、全てオールハンドで行っております。
数あるメニューの中から、その日に必要なケアを一緒に決めていきます。
どうぞお身体の声に耳を傾け、本来の姿を取り戻してください。
大切なお身体、全力でトリーメントさせて頂きます。

access

〒351-0114

埼玉県和光市本町3-13タウンコートエクセル505

電車のアイコン

東武東上線・東京メトロ有楽町線/副都心線
「和光市駅」 南口徒歩1分

和光市駅南口バスロータリーを左手に進み、「ガスト」→「ピタットハウス」→「山古志本舗」→みずほ・三菱UFJのATMの角を右に曲がります。
ピタットハウスの看板の先にタウンコートエクセル入口がございます。

OPEN

9:00-20:00 [LAST CALL 19:00]

不定休